真剣に遊ばないと、仕事で淘汰される時代がやってくる


1989年、ポーランドの民主化と混乱を経験して、モルガンスタンレーやグーグルで人材育成や組織開発をしてきたフェリクス・グジバチさんの「ニューエリート」第5章を読みました。当サイトの問題意識と非常に近い内容です。

著者のグジバチさんは、第5章「スプリントのリズムで体調を管理する」で、変化の激しい時代に生き残るための、心身管理の極意を教えて下さいます。グーグル流の体調管理です。箇条書きでピックアップ致しますので各自「ニューエリート」を読んで吸収なさって下さい。

・成功している人は公私ともに楽しんでいる。

・マラソンよりスプリントで、結果を出して休むことを繰り返す。

・1年のうち1週間はたったひとりで過ごす時間を作る。

・新しい価値を生み出すには、自分の仕事を客観的に見る機会を作るのが不可欠。

グジバチさんが経営するプロノイアグループの文化スローガン

・Play work / 遊ぶように働く。

・Implement first / 前例をつくる。

・Offer unexpected / 予期せぬことを提案する。

グーグルの自己エネルギー管理方法

・規則正しい睡眠を整え、身体のエネルギーを管理する。

・自分の感情に気付き、感情のエネルギーを管理する。

・1日に30分の集中できる時間を活用して、集中のエネルギーを管理する。

・自分の夢は何か、何のために生きているか考えて、スピリチュアルエネルギーを整える。

箇条書きにすると分かりにくいので是非「ニューエリート」読んでみて下さい。心身のコンディションを整えて、パフォーマンスを上げましょうという話です。昔から「よく遊び、よく学べ」と言われますが、メリハリをつけて仕事・勉強に集中せよという教えなのですね。「急がば回れ」とも言いますね。結果を出すためには、リラックスすることが大事だということです。メリハリをつけて、1日のうちに30分と言われる特別な時間を使って、イノベーションを生み出す発想を掴み取りなさいということなんですね。

旧エリートとニューエリート

旧エリートニューエリート
固定化された地位持続的に成長する
有名大学や大学院卒業豊富な学習歴
有名会社に入り一生安泰自分がやりたいことややるべきことを追求
金融資産を保有人間関係資本や変身資産(変化を恐れない力)を保有
上からの指示に従った仕事が早くて正確新しい枠組を作る
立身出世や名誉やステータスが動機楽しいからやっている他者貢献
誇示的消費ミニマリズム(最小限主義)
同窓会などの限定ネットワーク多様性に富んだ交友関係
スーツ姿wear something
計画主義学習主義
勤勉情熱
服従率先
安定ムーンショット(大ホームラン)
会社に仕える依存する会社をうまく活用する
グーグルの人材開発のリーダーを務めていたピョートル・グジバチ氏が「ニューエリート」という本の中で紹介した両者の違い。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です